マップページへ

風穴冷風体験館<群馬県下仁田町>

【スタンプ設置場所】
住所:群馬県甘楽郡下仁田町南野牧甲10690-2
電話番号:0274-82-5345(下仁田町歴史館)
営業時間:午前9時30分~午後4時
HPはこちら

【世界遺産 荒船風穴】
かつての蚕の卵の冷蔵庫
岩の隙間から吹き出す冷風を利用した蚕種(蚕の卵)の貯蔵施設跡です。明治38年(1905)から稼働を開始。日本最大規模の貯蔵能力を持ち、石積みの上に建物を造り、地下で蚕種を貯蔵、夏でも内部は2℃前後を保ち、孵化を調整することで、従来は春1回しかできなかった養蚕が年に複数回行えるようになりました。電気冷蔵技術の発達などにより昭和10年頃には役目を終えましたが、いまでもかつてと変わらない冷風が体感できます。

クエスト